結構便利な 丁度いい田舎 三木市空き家バンク
三木市イメージ画像1三木市イメージ画像2

三木市について

三木市は、三木金物をはじめとする伝統産業や古い歴史、すばらしい農作物を育む豊かな自然があるまちです。
また、ゴルフ場のまちとしても有名で、その数はなんと西日本一!高速道路網が整っているため、大阪や京都などの大都市をはじめ四国、岡山、日本海方面へのアクセスの良さが魅力です。「住みやすいまち」をめざし、子育て・就職に関するさまざまな支援制度が整ったまちです。

三木市イメージ画像3
三木市イメージ画像4三木市イメージ画像5

空き家情報

市街地エリア

大阪・神戸がすぐそこ!
交通の便が良くお店や飲食店も多い市街地エリア。
鉄道・バス・高速道路など交通手段が整っているので、通勤、通学、レジャーの際には、暮らし方に合う交通機関を選ぶことができます。
戸建て住宅が多く、広々とした住環境でゆったりと暮らせます。
公共・医療施設もそろっているので、全ての世代の方が生活しやすいエリアです。

自然豊かなエリア

広々とした田園風景が広がる自然豊かなエリア。
自然の中で子育てができることもあり、子育て世代にも人気です。
市街地エリアより広々とした庭付き一戸建てなど、自然と季節の移り変わりを間近で感じることができることが魅力です。
また、自然豊かなこのエリアではIターンやUターンで農業やカフェ、レストランを起業する移住者もいらっしゃいます。

HowTo 空き家バンク

移住者の声

戸田さん
2016年移住(Uターン)
戸田さん
農家レストランオーナー

生まれ育ったまちで
ふるさとの魅力を発信

中田さん
2015年移住(Uターン)
中田さん
アプリ企画デザイン会社代表

東京から三木市へ
リモートワークで広がる企業の可能性

2023年移住(Jターン)
高柳さん
農家

埼玉県→三木市へ
脱サラ、そしてぶどう農家に

2024年移住(Iターン)
安田さん
馬術競技者兼会社員

東京から三木市へ!
馬術競技者と仕事の二足のわらじを
履くことを可能にしたリモートワーク

田中さん
2014年移住(Iターン)
田中さん ご家族
主婦

快適な住環境をもとめて
たどり着いた場所

藤井さん
2015年移住(Iターン)
藤井さん
農業研修生・移動型カフェマスター

自家農園カフェ実現をめざし
励む夫婦の想い

梅田さん
2013年移住(Iターン)
梅田さん ご家族
乗馬インストラクター

アクセスのしやすさと
充実の子育て支援が決め手